torqで外付けHDDにあるiTunesライブラリを使う方法

正確には「外付けHDDにあるiTunesライブラリ」を使う方法と言うより「/Users/username/Music/iTunes/ 以外の場所にあるライブラリ」を使う方法である。
Windowsの場合は知りません。

torqiTunesライブラリを読み込み、プレイリストなどをブラウジングすることができる。

この赤枠で囲んだ部分。これは「ミュージック - iTunesフォルダ」のを見ているようで、外付けHDDにiTunesライブラリを用意し使っている自分にとってはそれだと困る。

いろいろ試してみて、torqiTunes情報として参照しているのは以下のファイルのみだということが分かった。

/Users/username/Music/iTunes/iTunes Music Library.xml

このファイルがこのパスに見つからないと、上の画像で赤枠で囲った部分が、全く消えてしまう(iTunesライブラリが参照できなくなる)。

なのでここに、目的のライブラリの iTunes Music Library.xml(自分の場合は何故か iTunes Library.xml だった)のリンクを作成する。だが、エイリアスだとtorqが起動時に異常終了してしまった。なのでシンボリックリンクで。自分の場合は、以下のようなコマンドとなる。

ln -s /Volumes/080217_HDC-U500/Music/iTunes/iTunes\ Library.xml /Users/x5gtrn/Music/iTunes/iTunes\ Music\ Library.xml

結果。

この1ファイルだけ「ミュージック - iTunesフォルダ」にあればtorqとしては問題ない。

自分は「ミュージック - iTunesフォルダ」にライブラリを作成していなかったので以上で問題ないが、もし、そこにライブラリもあるが、torqで別ライブラリを参照したい場合は、iTunes Music Library.xml だけを一時的に置き換えてやればよい。(そのときにiTunesは起動しない方がよい。面倒なことになると思う…)